気分一新全面リフォームのポイント
①現在のお住まいの不満・不便な点をチェックしましょう。
現在のお住まいでどんな不満や不便があるのか、しっかりチェックしましょう。間取りや外装・設備に不満がでてくるのは当然のこと。 それ以外の「耐震性が不安」・「断熱性が低い」などの構造に関することもしっかりチェックしましょう。
②お住まいを把握しましょう!
適切な時期にリフォームやメンテナンスをする事は、不満を解消するだけではなく、建物を長持ちさせる事ができます。
時期を見逃してしまうと、たとえば、建物内部の木材が腐敗していたり、給配水管がさびてしまったりする事があり、補強工事などに予想外の費用がかかってしまう事にもなります。
そうならないためにも、一応のリフォームの時期を知っておきたいものですね。
③リフォーム時期はいつですか?
ご自宅の建物を把握することが大事です。建物を把握すれば、築年数から建物の傷み具合を知る目安になります。増改築を考えているのでしたら、建ぺい率(けんぺいりつ)や容積率(ようせきりつ)が関係してきます。また、一戸建なら建築図面、マンションなら間取り図や配管の状況がわかる設備図をご用意いただくと、リフォームのご依頼がスムーズにすすみます。
水廻りのリフォーム
リフォーム箇所 | 周期 | 内容 |
---|---|---|
換気扇・コンロ・水栓 | 10年 | 性能が落ちてくる時期です。不便を感じてきたら交換を検討しましょう。 |
給湯器 | 10〜15年 | お湯になるのが遅くなった、お湯の温度が安定しないなど不調が出てきたら 交換検討の時期です。壊れたからでは機種検討の時間がありません。 |
システムキッチンの交換 | 15〜20年 | 収納、流し台、コンロや換気扇など、設備機器を見直す時期になります。 |
給排水管の交換 | 15〜20年 | サビなどで劣化する時期。水まわりのリフォームと同時にする事がおすすめ。 |
ユニットバスの交換 | 20〜30年 | 交換の際に、基礎部分や柱なども点検し、腐食していれば補修を。 |
在来工法浴室の修繕 | 10〜30年 | タイルにヒビを発見したら補修を。その後、タイルの貼替え、浴槽の交換。基礎部分もしっかりチェック。 |
内装リフォーム
リフォーム箇所 | 周期 | 内容 |
---|---|---|
居室の壁・天井張替え | 5〜15年 | 汚れてきたり、壁紙の継ぎ目が浮いてきます。塗り替えや貼り替えを。 |
15〜25年 | 塗替え、貼替えなどの他、下地や構造、断熱材の補強が必要な場合も。 |
外装リフォーム
リフォーム箇所 | 周期 | 内容 |
---|---|---|
タイル貼り外壁の修繕 | 10〜15年 | 汚れのクリーニングの他、目地の補強や浮いたタイルの補修を。 |
モルタル吹付け塗装外壁の修繕 | 10〜15年 | 下地の補修や吹付け塗装を。 |
サイディング・パワーボード | 10〜15年 | 目地シーリングの劣化や色褪せしてくる時期です。 シーリングの増し打ちし、塗替えなどのメンテナンスをします。 |
新築の半分の費用のご予算で住まいが生まれ変わります!
お住まいの傷み・生活環境の変化など、建て替えをご検討の方に
「気分一新まるごとリフォーム」をご提案致します。
新築に比べ、費用も工期も約半分。
全面リフォームなので全てが新しく生まれ変わります。
藤和ハウスのリフォームなら、自社一貫管理なので、施工管理も安心です。
「気分一新まるごとリフォーム」をご提案致します。
新築に比べ、費用も工期も約半分。
全面リフォームなので全てが新しく生まれ変わります。
藤和ハウスのリフォームなら、自社一貫管理なので、施工管理も安心です。
間取り変更でより快適な空間へ
既存の壁を撤去する、壁・床を貼り替えるなどで、今のお住まいがライフスタイルに合わせて生まれ変わります。
増築でお住まいを広くすることも可能です。(建ぺい率・容積率などの建築基準法に違反しないか確認が必要です。)
和室とリビングをワンフロアーにし大規模リビングに
キッチンとリビングをワンフロアーにし広々LDKに
畳の良さを残したまま和室とリビングをワンフロアーに
独立キッチンの壁を撤去し開放感のある明るいキッチンに
戸建木造住宅の約40%が耐震不足です。
現在の戸建木造住宅のストック数約2,340万戸の内、
耐震基準が改正された昭和56年(1981年)以前に建てられた約925万戸(約40%)が耐震性が不十分とされています。